メークイン 新馬鈴薯(静岡県)
主な取扱時期 3月~6月 特徴 新馬鈴とは春先から出回るジャガイモのことで、皮が薄いため剥かずに食べられることが大きな特徴です。 また、通年出回っている馬鈴薯と比べ水分が多くねっとりとした食感です。 選び方 通常のジャガイモと同じく、傷やしわの少ない肌の綺麗なものを選びまし...
ブナシメジ(静岡県)
主な取扱期間 1年中 菌活には欠かせない食材! 「菌活とは」 乳酸菌や納豆菌などの食材をしっかりと摂取して、良い菌である善玉菌を増やし、 便秘解消や肌荒れを解消したり、病気に対する抵抗力を高め、免疫力アップを目指すなどの事です。 (きのこは丸ごと菌類) 特徴...
キャンディキャベツ (静岡県浜松市)
主な取扱時期 11月~3月中旬 特徴 静岡県西部の湖西市、浜松市のみで栽培されています。 出荷量、出荷期間も限定されている幻のキャベツです‼ キャンディーをかたどったピンクのシールが目印です。 外見は巻がしっかりとしていて一般的なキャベツより球に近い形をしています。...
サラダオニオン(静岡県浜松市)
主な取扱時期 1月~2月 特徴 「サラダオニオン」は、その名前の通りサラダなど生食用にオススメのタマネギ。 静岡県浜松市篠原地区の特産品として全国に知られているこのタマネギは、 年が明けると日本一早く出荷され、食卓に一足早く春を感じさせてくれます。...
ミニトマト(静岡県浜松市)
主な取扱時期 6月~8月 (ハウス栽培は通年) 特徴 ミニトマトとトマトの違いは品種名ではなく、 果実の重さが5g~30gの小さなトマトを総称してミニトマトと呼んでいます。 トマトの甘さ、糖度とトマトの大きさは相関関係が見られ小ぶりに作るほど糖度が高くなる傾向にあります。...
にんにく(青森県)
主な取扱時期 8月中旬~6月上旬 特徴 青森県は日本一のにんにくの産地で、国内のにんにく生産量の約7割を占めています。 青森県で栽培されているにんにくは大玉で1片が大きく実がよくしまり、 色は真っ白で品質の良さが自慢です。...
三ヶ日みかん(静岡県)
主な取扱時期 早生みかん11月~12月中旬 青島みかん12月中旬~3月 特徴 三ヶ日みかんとは静岡県浜松市北区三ヶ日地区産の温州みかんのことです。 さまざまなみかんを一年中栽培していますが、その中でも冬場の青島みかんを特にそう呼びます。...
トマト
主な取扱産地 静岡 北海道 熊本 青森 特徴 料理を美しく彩ってくれるトマトは、サラダやパスタはもちろん、炒め物や煮込み料理にもよく使われます。 加熱すると甘みやコクが深まり、肉や魚などの食材とも相性バツグンです。 栄養価も高く、とても優れた野菜といえるでしょう。...